![]() |
・ソニーがFIFAスポンサーに 8年間で332億円(asahi.com)
・Sony Japanのプレスリリース
・FIFAのニュース
ここ最近、明るいニュースを聞かないソニーの個人的にはビッグ&グッドニュース。
中学でサッカー部に入って、高校生の頃はアディダスに憧れて、大学生でソニー製品をこよなく愛した僕は、社会人になった後、FIFAのスポンサーをやってるからという理由でVISAじゃなくてMasterCardを作ったのだった。
陰ながらサッカーファンで陰ながらソニーを応援する身としては、MLBとかNBAとかWWEのスポンサーにならなくて良かったなぁと。何年か前のBRUTUSでソニー特集をやってたとき、ソニーのイメージは「野球」か「サッカー」だったら「サッカー」みたいな二択があったように思う。たしかそのときは「ナイキ」か「アディダス」かっていうと「ナイキ」ってことだった。まぁソニーのイメージはそうなんだけど、サッカーのイメージっつったら、まだアディダスなんだよね。ナイキが猛烈に追い上げてきてるけど。
ふと2006年ワールドカップのオフィシャル・パートナーを見ると東芝とか入ってるから業種カブるなぁと思ったんだけど、ソニーは2007年からなのね。しかも「デジタルライフ」っていう業種。とにかく全部入りみたいになんでもできそうなジャンルっぽい。ワールドカップはもうお祭りだからね。ソニーガンガレと思う。できればイカしたハードウェアをそろそろ出してほしいと思う。
今日の1冊:ワールドカップ 巨大ビジネスの裏側 / ジャック・K.坂崎