t2-d2
Amazonアサマ式書籍紹介

ここ最近、CD(とか音楽ソフト)を買うのが極端に減っているなぁ、と。
なんかこう、イマイチ、ピンと来るものが無いっていうのと、事務所ではiTunesでずーっと垂れ流しだから何か鳴ってればいいや、みたいな感じになっちゃってる。集中して音楽聴くの減っちゃったなぁ。ライヴとかは別ですけど。iPodにはPodcastで拾って来たファイルばっかり入れてるし。
で、事務所でダラダラかけてるiTunesのライブラリを見ると「25220曲、74:05:13:03 合計時間、106.34GB」。アルバム買っても速攻エンコードしてシャッフルプレイにブチ込んでしまったら、考え練られた曲順とか全く無視なワケだけど、これだけ入っているとたぶん一回もかからない曲っていうのもあるんだろうなぁ。アルバム単位で買う必要あるんかい果たして、とか。


で、最近はCDの代わりに本を買うようになった。画集とか写真集とかっていうよりは、小説みたいなの。ちょっと思うところあって文章表現みたいのを追求したくなったっていうか。

以下メモ。どれも読書途中なので読了後改めて書く。

今はこないだのジョイスの『ダブリン市民』から『若い芸術家の肖像』を経て『ユリシーズ』を読んでる最中。まだ最初のほうだけど、文章と独白と神話と日常と外国語の織りなす言葉の流れが結構面白い。これたぶん原書で読んだら韻とか綴りとかの要素も加わってきて面白いんだろうなぁ。

それとレーモン・クノーの『文体練習』もパラパラと。これについてはそのうち別にちゃんと書くことにする。

あ、昨日家に帰ってテレビを付けたら、爆笑問題の番組でモブ・ノリオが出てた。芥川賞のときのサングラスした写真しか知らなくて、その時は生理的に好きになれなかったんだけど、そのテレビ観てたら思ったよりも悪くないヤツかも、とか思った。作家の人柄なんかどーでもいいんだけど、とにかく書かれたのを読んでみようという気になった。話はそれからだ。とりあえず『介護入門』を買ってみることにした。

それと何故か『家畜人ヤプー』のコミックも読み始めた。

……。こうしてみるとちょっとイカレたセレクションだな。。。

音楽垂れ流しと違って、本はそれを持ったりめくったり集中して読まなくちゃならないからメンドウなんだけど、引き籠りにはけっこう丁度良いかも。ていうか、そこでAmazonですよ。クリックして届けてもらってついでにおススメしてアサマ式世界。あ、このblogの青いリンクはAmazonアサマ式リンクなのでよろしくお願いします。

posted by tsukada at 15 / 03 / 2005  22:56
TRACKBACKS
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.dezaiso.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/76

COMMENTS
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?